ブログを始めました
さー今日から始めよう身近に見られる秋・冬の山野草
2024-12-12
こけ採り名人について歩いたころは、ついていくのが精いっぱいで、野草観察などしたことなかったが、昨年亡くなり一人で歩くようになると、意外といろいろな花が観察できた。
道ばたの草は季節の便りであり、それを眺めながらあるくのは好きだ。
道ばたにどこでも見られるエノコログサ 犬のしっぽのようで、温かみが感じられるものだ。
しかし、よく見ると左は穂が直立して、短めで、小ぶりです。一方 右は背丈も大きく、穂が垂れているのが特徴です。
左がエノコログサ(別名ネコジャラシ)で右がアキノエノコログサです。
--2023.9.21 能登島--
キツネノマゴ
2024-12-13
オミナエシとオトコエシ
2024-12-14
秋の七草の一つであるオミナエシは万葉集や源氏物語に多くの詠んだ歌が残っています。歴史のあるかわいらしい花ですね
繊細で清楚な花姿が秋の野に揺れる様はどことなく儚げに見えます。
一方 右のオトコエシはオミナエシとよく似ていますが、花の色が白い点が大きく異なります。
また、オミナエシに比べて 茎がより太く、葉がより厚いことなど、全体的に逞しい印象です。
ニラ(ユリ科)
2024-12-15